新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
なお4月17日の各記事にも下記の品種を追記で載せています。
「ブルーベリーの花たち:ノーザンハイブッシュ系」
「サザンハイブッシュ系の花たち」
「ラビットアイ系の花たち」
ノーザンハイブッシュ系
2009年4月23日撮影
スパルタン(天香園タグ)
真上から写してみました。
花は丸くありませんが、色はクリーム色で、先端にいくほど緑色が混じっています。

2009年4月23日撮影
エリザベス

エリザベス

2009年4月23日撮影
カロラインブルー

2009年4月28日撮影
カロラインブルー

カロラインブルー

2009年4月23日撮影
パトリオット

2009年4月23日撮影
エリオット

2009年4月23日撮影
レイトブルー

レイトブルー

2009年4月23日撮影
ランコーカス

=================================
サザンハイブッシュ系
2009年4月23日撮影
サンシャインブルー

2009年4月29日撮影
シャープブルー

2009年4月23日撮影
サミット接木

2009年4月23日撮影
ヒトミ

ヒトミ

=================================
ラビットアイ系
2009年4月23日撮影
メンデント

キセ

2009年4月23日撮影
ノビルス

ノビルス

2009年4月23日撮影
ブライトウェル

2009年4月23日撮影
ミノウブルー

2009年4月29日撮影
ラビットブルー

2009年4月23日撮影
ボニータ

ボニータ

2009年4月23日撮影
パウダーブルー

2009年4月29日撮影
ティフブルー

2009年4月29日撮影
ブルーシャワー

2009年4月29日撮影
サウスランド

2009年4月29日撮影
ブルージェム

2009年4月29日撮影
ウッダード

2009年4月29日撮影
コースタル

2009年4月29日撮影
スワニー似
これはもう「スワニー」に間違いないと思います。

こんばんは。
花に焦点をあてて鑑賞なさるとはさすがです(^^)
わたしなんぞは、花=実としてみてしまってて、
品種毎の違いは赤花と奇形花くらいしか見てませんでした(^^)
結構、品種毎に違いがあるんですね。
目の前に有るとタイミングよく撮影できますね。
修行の足りない私などは品種名書かれていなければ何が何やら判りません。
同じ苗でも部分によっては花が違うことも暫し。
地植えのラビットアイ系は1/3位が開花していました。
ブルーベリーは購入先によっては、品種違いが多いので、花でかなり識別できるらしいですが、これまで花の記録を撮っていないので、今回まとめて撮りました。
品種によってはかなり特徴がはっきりしているのもありますが、初心者の私には識別が難しいです。
けろけろさんのブルーベリー園拡張工事が着々と進んでいて、羨ましいです。
目の前にあっても、花を眺めているだけでしたが、例のスパルタン問題で花の記録を残すことにしました。
枝先きによって多少花の形も違いますね。
どれを代表に選ぶかも難しいです。
ラビットアイ系が1/3位開花ですか。
我が家は2/3位ですかね。
ミツバチがゼロ匹なので、人工受粉をしています。
これまた、賑やかなこと!
これだけ咲いていたらさぞかし奇麗でしょうね。
我が家では、お花の時期もそろそろ終わり、散るものが多くなっています。そこらじゅうに落ちているので、ベランダ掃除をしないと行けません(笑)
訪花昆虫は来ていますか?
色々咲いていますが、特に花が純白で、ガクが緑色が綺麗ですね。
かいづさん宅はそろそろ終わりですか。
我が家は先日の強風で、花が少し落ちました。
結実したものだけならいいのですが。
訪花昆虫は全く来てくれません。
しかたなく人工受粉です。
ラビットアイ系はバイブレーターで受粉を容器に落として、他の花に受粉ですから、面倒です。
temujinさんの画像掲示版から
キセは、穂木のスパルタンのほうでしたか。
台木のなぞの品種でなくて良かったみたいですな。
temujinさんの画像掲示版を見てくれましたか。
嬉しいことにスパルタンの方みたいです。
ということはNHさん宅のもスパルタンですね。
でもちょっと悩みが。
キセの葉っぱが鋸歯なんですよ。
スパルタンで鋸歯というのもありえますかね。
後日写真載せようかと思います。
ブルーマチス(12/08)
ブルーマチス(12/05)
ブルーマチス(06/05)
clema酔人(06/05)
ブルーマチス(06/02)
clema酔人(05/31)
ブルーマチス(05/17)
ブルーマチス(05/17)
風車(05/16)
clema酔人(05/16)
ブルーマチス(04/26)
ブルーマチス(04/26)
ブルーベリー初心者(03/29)
ブルーマチス(11/15)
clema酔人(11/14)
ブルーマチス(11/08)
clema酔人(11/08)
ブルーマチス(11/02)
ブルーマチス(09/14)
風車(09/13)