新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
下記で公開しています。
カンパニュラの恋 歌:平原綾香 作詞:平原綾香
歌詞は下記です。
http://www.utamap.com/showtop.php?surl=B31620
ノクターン(風のガーデン)の英語歌詞は下記です。対訳付きです。
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B31619
ノクターンの歌は下記です。
http://blueclema.blog62.fc2.com/blog-entry-632.html
12月18日(木)がいよいよ最終回です。
15分延長だそうです。
フジテレビ公式サイトにあらすじが書いてあります。
読んでしまいました。
追記:2008年12月13日
「乙女の祈り」を下記に追加しました。
オリジナル・サウンドトラック『風のガーデン』 全14曲
http://item.rakuten.co.jp/book/5877518/
1.風のガーデン::カンパニュラ (風のガーデンメインテーマ)[3:52]
2.風のガーデン::デルフィニウム (貞美のテーマ)[6:31]
3.風のガーデン::ラムズイヤー (貞三のテーマ)[3:11]
4.風のガーデン::Bambina[4:41]
5.風のガーデン::タイム[2:08]
6.風のガーデン::夜想曲 Nocturne No.20[4:49]
7.風のガーデン::スノードロップ (岳のテーマ)[3:03]
8.風のガーデン::ナツユキカズラ[4:04]
9.風のガーデン::乙女の祈り[3:26]
10.風のガーデン::サポナリア[2:17]
11.風のガーデン::エゾエンゴサク (ルイのテーマ)[2:47]
12.風のガーデン::ユーフォルビア[3:11]
13.風のガーデン::ゲラニウム[2:31]
14.風のガーデン::フロックス[3:55]
ピアの伴奏だけなら下記です。
わたしも見ています。
もう最終回。早いな・・。
毎回、花と花言葉が楽しみです。
こんばんは。
早速伺いましたよ・・・。
ブルーマチスさんもこのドラマのファンのようですね!
以前も記事になさっていましたものね!
平原綾香さんって、前は「惑星」から歌を歌ってましたよね?雰囲気のあるかたですよね・・。
それにしても、もうあらすじ載せちゃってるんですか?
早すぎ!?(笑)ですよね。。。
待ってくれればいのにねえ・・・(笑)
私は、ガマンして見ないでおきますね(笑)
クレマチスが好きで、度々ブログ拝見させて頂いてました。
最近は[風のガーデン]ネタを楽しみにお邪魔させて頂いてます!
今日は、うさぎさんブログのコメ読んで飛んで参りましたが…(笑)
CD買いに行く暇が無いので…サイトからダウンロードしました。
平原さんの声も素晴らしいですが、自信で作られた詩も切なくて…涙が出そうになりました。
ドラマ自体が終わってしまうのも寂しいですし、緒方拳さんに会えなくなる悲しさもありますね。
毎週録画してあるので、永久保存版にしようと思います。
役立つ情報~ありがとうございました。。。
chikoさんも見ていますか。
ガーデン場面になると、いっぱいに咲いた花を見逃さないように、目を凝らして見ています。
花言葉も意表をついていて面白いですよね。
昔は青春ドラマが好きで見ていました。
この歌は低音の声も高音の声もピアノの伴奏とよくハモッテいるので、聞いていて心地よいのです。
あらすじと言っても、テレビで番組の最後に流れる予告とほぼ同じ範囲です。
最終回はどうなるのでしょうか。
予告画面で岳君がガーデンにまた姿を現しましたよね。
岳君が泣く姿は見たくありません。
ようこそお越しくださいました。
くぅさんの長いコメントは時々読まさせてもらっています。
CDを買われましたか。
私はパソコンの音でだけで我慢します。
毎週録画されているのですか。
次の倉本聰作品が待ち遠しいですね。
ブルーマチス(12/08)
ブルーマチス(12/05)
ブルーマチス(06/05)
clema酔人(06/05)
ブルーマチス(06/02)
clema酔人(05/31)
ブルーマチス(05/17)
ブルーマチス(05/17)
風車(05/16)
clema酔人(05/16)
ブルーマチス(04/26)
ブルーマチス(04/26)
ブルーベリー初心者(03/29)
ブルーマチス(11/15)
clema酔人(11/14)
ブルーマチス(11/08)
clema酔人(11/08)
ブルーマチス(11/02)
ブルーマチス(09/14)
風車(09/13)