新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
自宅までの配達料込みで2680円。(ネットでなくコメリのお店で前払いで注文しました。)
送ってきたのはサハリン産でした。
どこ産を送ってくるかは、送ってくるまで分かりません。

カナダ産より扱いやすいです。
サハリン産ピートモス
http://blueclema.blog62.fc2.com/blog-entry-618.html
サハリン産ピートモス6キュービック(170㍑)
http://mall.fc2.com/item/chako/280/
私はサハリン産ばかり使いますので今度コメリで尋ねてきます。
送られて来るまで分からないにしてもお安いですねぇ。
コメリネット画面では2980円、送料別途と書かれています。
お店では「在庫ないので、自宅お届けで、2980円、送料無料」と言われました。
「前回は2680円だった」と言ったら、若いあんちゃん、あっさりと「2680円にしときます。」
届くまで丁度10日かかりました。
在庫ある場合でも2680円にしてくれるはず。言ってみてください。
もう3分の2は使いました。追加注文しないと今年末までの植え替えに足らないみたいです。
追記:2012年11月1日
今日、コメリで1袋、追加注文してきました。
今日は店長が対応してくれました。
予約資材リストみたいなA4で20ページくらいの小冊子があって、それを見て調べていました。
覗き込むと2680円となっていました。
前回は、なんのことはない、もともと2680円のを2680円にしてくれただけでした。
自宅宅配、送料込みは同じです。
庭植えお疲れ様でした。
私はラトビア産を愛用してますが、先日購入した先で聞いた話しでは、今回購入したメーカーは近日販売停止しちゃうみたいなので、ただでさえ手に入りにくいラトビア産が尚更貴重な存在に・・・(汗
愛用路線変更しちゃおうかな・・・
それと、ブルーマチスさんのブログを私のブログにブックマークしておきますので、宜しければ私のもお願いします。
地植えしましたね。もうスペース限界じゃないんですか?
不要なの掘り上げたんですか?
私もピートモス注文しないといけません。4袋くらい必要です。諭吉が飛びますね。
ユズ少し色付いてきました。収穫したら連絡しますね。
デンマーク・ラトビア産ですね。
私もブックマークしておきますね。
ドラム叩かれるのですか。
かっこいいのでしょうね。
いわゆる「庭」にこの5本の他にもう2本植えました。
仰るようにデライトがぐらぐらしますので、掘り起こしてそこに1本でした。
他に軒下の巾1.1Mの庭?にも植え始めました。
写真は撮りましたので、順次公開します。
この軒下に10本植える予定です。
屋根雪落雪の心配もありますが、そんなこと言ってられません。(笑)
簡単な雪囲いはするつもりです。
ユズ、楽しみです。
我が家は柚子果汁がまだ少し残っているので、魚などにかけています。
ピートモス、4袋だと諭吉、飛びますね。
akimiさん宅は庭が広いから仕方ないですよ。
ご無沙汰しております。
最近、ピート購入してなかったのですが、来年か再来年に大量に必要になりそうなので、どっか安い所を探していました。ピートモスも高くなりましたね。
こちらこそご無沙汰しています。
来年か再来年に大量に必要と言うのは「富士宮に草刈」の記事との関係ですかね。
送料込みで2680円ですから、仕入れ値はかなり安いのでしょうか。
卸値で買えるところが見つかるといいですね。
ブルーベリー摘み取り園なんかはどうしているのでしょうね。
ブルーマチス(12/08)
ブルーマチス(12/05)
ブルーマチス(06/05)
clema酔人(06/05)
ブルーマチス(06/02)
clema酔人(05/31)
ブルーマチス(05/17)
ブルーマチス(05/17)
風車(05/16)
clema酔人(05/16)
ブルーマチス(04/26)
ブルーマチス(04/26)
ブルーベリー初心者(03/29)
ブルーマチス(11/15)
clema酔人(11/14)
ブルーマチス(11/08)
clema酔人(11/08)
ブルーマチス(11/02)
ブルーマチス(09/14)
風車(09/13)